雪の役目
2016-08-23(Tue)

やっとお日さまが見えた、札幌の午後です。
今だ!と洗濯物を干しました(部屋干しですけど)
今のうち、自転車で買い物も済ませようと思います。
ここしばらくコンビニにお世話になりっぱなしでしたから
冷蔵庫も空っぽだし、洗剤類も大分切らしています。
最近ルコさんが鳥部屋から、
居間にテコテコ歩いてきて
さっき落ちてた綿棒を持って、
ダッシュで鳥部屋に帰って行きました…
可愛い(*´ω`*)
どうも私のことが怖いみたいで
写真撮りたくてもすぐ逃げちゃうんです。
でも黙ってるとソファまで登ってきて
足元で目を真ん丸にさせて佇んでたり…
ルコさんの考えてることはよくわからないけど
ブランコによく乗ってたり
おもちゃもいつの間にか壊してたり、
ルコさんなりに好奇心があるんだなーと思います。
ルコさんがボロボロにしてくれた
鳥部屋の壁紙を、近々、全部貼り替えようと思っています。
汚れから守るための役目を全く果たしてないので。
同じ壁紙を買うか、違うのにするか悩み中です。
壁紙を全部貼るのはすごく面倒ですが
少し楽しいんですよね( ´∀`)


雪はりんちゃんと違って
あんまり喋らず、躍りもしません。
女の子なのかな?と思っています。
りんちゃんはゴニョゴニョいつも喋っていて
ヒポーと鳴いたりして面白いです。
私がチーチーと言うと、何故か慌てて飛んできます(笑)
雪はまったりしていて
りんちゃんの後をついて飛んでますが
りんちゃんが怒るので一定の距離を保っています。

雪はのんびりしてるので
さっと手で覆えば簡単に捕まえられます(笑)
洗い立ての洗濯物にウンするのは
やめてほしいのですが。

あんまり近づくと逃げるので
遠くからしか撮れません。
もっともっと手のりにしたかったんだけど
結構自由な文鳥に育ってしまいました…
スポンサーサイト
↓↓皆さんのブログはこちらから↓↓
↑↑★☆★↑↑